2011年10月2日日曜日

こうふのまち芸術祭

甲府で行われていた、小さな芸術祭。
「こうふのまち芸術祭」を見に行ってきました。

甲府のギャラリー・古い病院・ラーメン屋・カフェ・お寺などが舞台になっていた。
甲府は空襲で焼けてしまった町だから、そこまで古いものは残っていない。
でも、昭和の匂いのする、かつては栄えていたんだろうな~っていう、何とも言えぬ哀愁というか、廃墟感というか、そういうものがある。

一方、その直ぐ近くでは、〇〇億の税金で作った冴えない商業施設や、市庁舎の建設、市民が望んでいない新しい図書館。間違った都市再生の典型があり、滑稽に思える。


そして、人は郊外のイオンへと消えていく。。。


山梨には、見せるもの・見せれるものが、もっともっと、あるはずなのだが。





手作り感いっぱいの芸術祭。
新潟や直島で行われる大きな芸術祭もいいけど、地元の小さな芸術祭もいいですな。
継続して、少しずつ大きくなってもらいたいです。

アーティストさんの作るものは、大概何を意味しているのかわかりません。
それがアートなのでしょうか。

現金以外って、ワインとかブドウで治療費払う人がいたのかな?
中尾内科・・・とっても味わい深い場所でした。
作品がなくてもアートになる場所です。
夜一人で行けと言われたら、絶対に嫌ですが。




0 件のコメント: